SPI練習問題(数学徹底解説)-非言語対策

SPI対策サイト!SPI非言語問題は、短時間で『早くかつ正確に』解くことが非常に重要です。当サイトでは、最新のSPI3問題をありきたりの公式で解くだけではなく、早く解く方法なども記載しています。また、書籍などよりも詳しく解説しているので書籍の内容に不満を持っている方も是非、活用して下さい。

月別: 2014年12月

SPI損益算-問7

SPI練習問題-問7(損益算)

損益算の問題。 [設問1]ある品物に仕入れ値の30%増しの定価をつけたが、セール期間中は割引価格で売ったところ、仕入れ値の4%の利益が得られた。セール期間中は定価の【 】%引きで売ったことになるか?(必要なときは、最後に小数点以下第1位を四捨五入すること)。 [解答群] A 10 B 15 C 20 D 25 E いずれでもない
SPI 料金割引-問2

SPI練習問題-問2(料金割引)

ある水族館の入館料は1人2500円である。この水族館では21人以上の団体に対し、20人を超えた分について入館料を4割引にする団体割引を行っている。 [設問1]50人が25人ずつ2回に分かれて入場する場合と、50人で一度に入場する場合とでは、入場料の総額はいくら異なるか? [解答群] A 10,000円 B 15,000円 C 20,000円 D 30,000円 E いずれでもない
SPI速度算-問3

SPI練習問題-問3(速度算・通過算)

電車がA駅を出て目的地B駅に向かって走る。A駅をで出て1時間20分たったC地点で信号機からの警告に気づき、速度を8分の5に落とした。そのためB駅には予定よりも1時間27分遅れでついた。もしこの警告がC地点から216km B駅に近いD地点で起こっていたら遅れは一時間で済んだ。 [設問1]列車が速度を落とす前の速さはいくらか? [解答群] A 158km/h B 180km/h C 200km/h D 225km/h E 288km/h [設問2]AからB駅までの距離はいくらか? [解答群] A 980km B 1000km C 1030km D 1050km E 1080km
SPI 問い合わせ問題-問3

分割払いの問題について

ある人がカメラを分割払いで購入することにした。購入時にいくらか頭金を払い、総額から頭金を差し引いた残額を6回の分割払いにする。このとき、分割手数料として残額の1/10を加える。[設問1]頭金として購入価格の1/5を払った。このとき、分割払いの1回の支払額は購入価格のどれだけにあたるか?
SPI損益算-問6

SPI練習問題-問6(損益算)

ある店では、仕入れの値の2割5分の利益を見込んで定価を設定する。 [設問1]ある品物が売れ残ったので、定価の3割り引きで売ったところ、250円の損失がでた。この品物の仕入れ値はいくらか? [解答群] A 1800円 B 2000円 C 2400円 D 4800円 E いずれでもない [設問2]ある品物が売れ残ったので、定価の100円引きで売ったところ、仕入れ値の2割の利益が得られた。この品物の仕入れ値はいくらか? [解答群] A 1800円 B 2000円 C 2400円 D 4800円 E いずれでもない
SPI損益算-問5

SPI練習問題-問5(損益算)

損益算に関する問題。次の問いに答えよ。 [設問1]コーヒーカップを1個100円で400個仕入れた。このうち1割が割れたとしても、全体で1割以上の利益が出るようにしたい。1この定価をいくらにすればよいか? [解答群] A 99円 B 110円 C 122円 D 123円 E いずれでもない
SPI損益算-問4

SPI練習問題-問4(損益算)

ある衣料店では、原価の4割の利益を見込んで定価をつけている。 [設問1]Tシャツの定価が1680円のとき、定価の2割引きで販売すると、利益はいくらか? [解答群] A 72円 B 144円 C 336円 D 672円 E いずれでもない [設問2]靴下を定価の2割引きで販売すると、利益が72円だった。この靴下の原価はいくらか? [解答群] A 400円 B 510円 C 600円 D 670円 E いずれでもない
SPI 問い合わせ問題-問2

算数 数学の問題の解き方を教えてください。

設問1 下記の小数計算を解くと結果はいくつになるか? 0.4 ÷ 0.8 + 0.2 x 2.8 = ??? 設問2 下記の分数計算を解くと結果はいくつになるか? 設問3 下記の方程式を解くとXはいくつになるか? 4000x - 12000 = 6000(-3+x) 設問4 下記の2次方程式を解くとXはいくつになるか?
SPI 推論と論証-問7

SPI練習問題-問7(推論・論証)

推論と論証に関する問題。次の設問1~設問3を解答せよ。 [設問1]下記の3つの命題が成立するとき、確実に言えることは、ア、イ、ウのどれか? 「ある薬Aは薬Bに含まれる」 「薬Cには薬Bの一部が含まれている」 「薬Cは薬Dに含まれる」  ア:薬Bは薬Dに含まれる  イ:薬Aの一部は薬Dに含まれる  ウ:薬Cは薬Bに含まれる [解答群] A ア B イ C ウ D アとイ E アとウ F イとウ G アとイとウすべて H 該当なし [設問2]ある学校では学期の終わりに各学級が交代で大掃除をしている。そこで、ある学級で掃除当番を決めたら次のようになった。この2つの命題から確実に言えることをア~ウの中から選べ。  ①中庭の掃除をした生徒の中には、校舎の掃除をした生徒もいる  ②体育館と校舎の両方を掃除した生徒はいない  ア:体育館の掃除をしなかった生徒の中には、中庭の掃除をした生徒もいる  イ:中庭の掃除をした生徒は、体育館を掃除しなかった  ウ:体育館を掃除しなかった生徒は、校舎の掃除をした [解答群] A ア B イ C ウ D アとイ E アとウ F イとウ G アとイとウすべて H 該当なし [設問3]「スポーツ選手は、食べ物の好き嫌いが無い」「疲れやすい人は、食べ物の好き嫌いがある」を真とすると次の中で常に正しいと言えるものはどれか?  ア:スポーツ選手は、疲れにくい  イ:食べ物の好き嫌いがある人は、疲れやすい  ウ:食べ物の好き嫌いがある人は、スポーツ選手ではない [解答群] A ア B イ C ウ D アとイ E イとウ F アとウ G アとイとウすべて H 該当なし